忍者ブログ
気の向くままに、覚え書き weblog
プロフィール
H N : R0zette
職業: 学生
e-mail:r0zette.k[あっと]gmail.com
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月ももう終わりですね、先週で試験が終了しました。
若干時間にゆとりができてしまいましたが、
まだまだ色々と忙しい時期。
最近はweblogよりtwitterのがよく利用してますね。
ここにも一応貼っておこうかなぁ。

話し変わって、PCを新調。
いまさらですがUMPCを購入しました。
Lavie lightです。Mac Book(キーボードがUS配列)と迷いましたが、
価格が安かったのでこちらをチョイス。
第一印象は、軽い!電池が長持ちする!最高にハイry
まだいじってないですが、デフォはWindows カーネル6.1。
Vistaも全然使わないので、なんか気持ち悪い感じです。
久々にIEとか使いましたよ。
さっさとDebian入れないと、ubuntuでもいいんですけどねぇ。

拍手

PR
以前からKNOPPIXをUSBメモリ に入れて持ち歩いていたのですが、
最近無くしてしまい、新たに作ろうと思いメモ。
Windows を使ってブート Linuxを 作ります。
ディストリビューションによっては用意されているみたいなので、
ものによってはそちらを使うほうが早いです。

1. WindowsとかでUSBメモリをフォーマット(FAT32)。
2. KNOPPIX のisoを Alcohol 52%(Daemon tool等)で仮想ドライブにマウント。
3. マウントした/boot/isolinuxディレクトリの中身をメモリのルートに置く。
4. /KNOPPIXディレクトリの中身をメモリのKNOPPIXディレクトリにコピる。
5. solinux.cfgをsyslinux.cfgに名前を変える。
6. isolinux.cfgをメモ帳で開き、 F4 isolinux.cfg を F4 syslinux.cfg に変更。
7. syslinuxのZIPを拾ってきて、適当なディレクトリに展開(例: C:\)
8. コマンドプロンプトでc:\tsyslinux\win32に移動し、" syslinux -ma USBメモリのドライブ名: "を実行。
終わりです、お疲れ様。

あとはBIOSでUSBをHDDより先に起動するように変更するだけです。

拍手